事前学習
|
申し込み後
(1週間前)
|
申込完了後、下記書類を送付
ü
テキスト(MOTスキル認定研修)
Word・Excel・PowerPointの操作に十分慣れておいてください
|
研修1日目
|
ミニゴール
|
·
2007 Microsoft Office systemの概要と意義がわかり、Office
systemとして捉えた発想が できる
·
2007 Microsoft Office systemのデスクトップアプリケーション(Word・Excel・PowerPoint)の
特性や新機能が把握でき、Word・Excel・PowerPointを連携して活用することができる
|
10:00-10:30
(30分)
|
▼
オリエンテーション
-
講師・受講生 自己紹介
会場説明
-
研修の目的と目標
-
成果物作成について
-
カリキュラム概要 説明
|
10:30-13:00
(130分)
途中休憩有
|
▼
第1章 2007 Microsoft
Office systemの概要
-
2007 Microsoft Office systemの設計思想 ・ 新機能 ・ 製品構成
-
インフォメーションワーカーとは
ü
各新機能実習と講師のデモ
ü
演習(ACTION
1〜3)
|
13:00-14:00
(60分)
|
ランチタイム
|
14:00-17:30
(180分)
|
▼ 第2章 デスクトップ
アプリケーションの新機能と利活用
-
2007 Microsoft Office systemの特性や新機能を把握する
-
デスクトップアプリケーション(Word・Excel・PPT)の新機能を実務で使用できる
スキルをとして理解する
ü
各アプリケーションごとに実習する
ü
演習(ACTION
9・15・16・22)
|
17:30-18:00
(30分)
|
▼
1日目まとめ
|
研修2日目
|
ミニゴール
|
合格レベルの成果物を作成できる
|
10:00-10:15
(15分)
|
▼
1日目の確認
|
10:15-11:00
(45分)
|
▼ 第3章 総合演習課題の発表と説明
|
11:00-15:00
(150分)
|
▼
総合演習課題 作成
ü
途中ランチタイム1時間含む
ü
適宜休憩
|
15:00-16:30
(90分)
|
▼
各自発表
|
16:30-16:40(10分)
休憩
|
16:40-17:10
(30分)
|
▼
グループディスカッション
-
作成した課題を研修内容に沿って振り返り、各自の成果物をグループ内で評価する
|
17:10-17:40
(30分)
|
▼
成果物の修正
-
グループディスカッションで気づいたことや指摘された部分を修正し、成果物の
完成度を高める
|
17:40-18:00
(20分)
|
▼
総括
|